バリ島レストランガイド

たまにビジネスクラス・マイルの話も。

新型コロナウイルス 格安郵送PCR検査まとめ!←最安値2,200円。

長いことブログの更新が滞っています。新型コロナウイルスのパンデミックによって日本での生活も1年になります。

今回はインドネシア帰国に向けて個人的に格安郵送PCR検査を調べましたので、まとめたいと思います。ご利用は自己責任でお願いします。

f:id:yukibali:20201224225937j:plain

まだまだ、一般人が個人的に自費で受けることのできる郵送でのPCR検査は限られています。

続きを読む

SQ966シンガポール→ジャカルタ ファーストクラス機内食←超短距離便です。

今回はシンガポール航空のファーストクラスに初搭乗ということで、機内食をレポートしたいと思います。搭乗したのはSQ966便シンガポール18:30→ジャカルタ19:20です。1時間50分のフライトになります。使用機体は777-300です。

f:id:yukibali:20191003170707j:plain

この便は実質飛行時間が1時間ほどの超短距離便です。このくらいの距離であれば個人的にはファーストクラスは必要ないと思いますが、SQ637便スイートクラスからの乗継便ということで、この便もファーストクラスとなりました。

続きを読む

SQ637 スイートクラス機内食(和食編)←A380は最高です。

シンガポール航空スイートクラスに搭乗することができました。旧機材ではありますが、噂のダブルベッドも体験することができました。もはやシートではなく部屋ですね。

f:id:yukibali:20191001234758j:plain

今回はスイートクラスの和食をレポートしたいと思います。洋食編については下記のリンクからアクセスしてください。

www.yukibali.com

続きを読む

SQ637成田→シンガポール スイートクラス機内食(洋食編)←A380に初搭乗!!

遂にあこがれのシンガポール航空スイートクラスに搭乗することができました。今回はSQ637成田11:10発シンガポール17:20着の約7時間のフライトをスイートクラスにて堪能しました。

f:id:yukibali:20190923233403j:plain

今回は、シンガポール航空のマイルを7万マイル投入して予約しました。現金で予約すると一人75万円のチケットです。マイルの威力を思い知りますね。

続きを読む

シンガポール航空 ビジネスクラス機内食<ブック・ザ・クック編 ちらし寿司>

シンガポール航空(SQ656便)シンガポールチャンギ空港→福岡空港のビジネスクラスに搭乗しました。定刻が1時20分チャンギ発8時35分福岡着となります。

今回はブック・ザ・クックに新たに登場したメニュー「ちらし寿司」を事前予約したのでレポート致します。

f:id:yukibali:20190830111456j:plain

今回の使用機材は昨年12月より福岡便にも使用されることになった最新型機787-10で運行です。これまでのA330に比べるとビジネスクラスの座席がフルフラットになるようになり、快適になりました。

続きを読む

ブック・ザ・クック おすすめランキング!!←シンガポール航空ビジネスクラス機内食。

「ブック・ザ・クック」とは、シンガポール航空のスイート、ファーストクラス、ビジネスクラスに搭乗の際に、30種類以上のメイン料理からあらかじめオーダーすることができるシステムのことです。現在、チャンギ空港、成田・羽田空港など主要20ほどの空港を出発する便でこのシステムが利用できます。

今回はシンガポールチャンギ空港発のビジネスクラスのメニューをランキング形式でレポートしたいと思います。

第1位「クラシック・ロブスターテルミドール」

第1位はブック・ザ・クックで圧倒的な人気を誇るこの「クラシック・ロブスターテルミドール」です。機内でロブスターと白ワインの組み合わせは最高です。

f:id:yukibali:20170119155134j:plain

www.yukibali.com

続きを読む

CONCORDIA LOUNGE(バリ島デンパサール空港国内線ターミナル)←プライオリティパス利用可!

バリ島デンパサール空港の国内線ターミナルにある「CONCORDIA LOUNGE」のご紹介です。このラウンジはプライオリティパスで利用が可能ですので、ジャカルタ経由で日本に帰られる方など重宝すると思います。場所は搭乗口2番のすぐ近くです。

f:id:yukibali:20190407191345j:plain

今回はお昼時に伺ったのですが、ホットミールもなかなか充実していました。おかずをナシチャンプルー風に盛り付けて食べました。もちろんインネシア人が大好きなサンバルもありました。

続きを読む

【スポンサーリンク】

プライバシーポリシー